2010-01-01から1年間の記事一覧

エコップ窓ガラスコーティング

今年もありがとうございました。2010年、 年内は12/27(月)午前中まで 営業いたします。 休業期間は下記の通りです。 ´10/12/28(火)〜´11/1/4(火)

外来魚をEMで肥料にしてみました

こんにちは。4月も末だというのに、毎日風がとても冷たい京都です。ECOPメンバーの一人、韓国出身の李さんは、日本に来て11年になるけどこんなにいつまでも寒い春は初めてだ、と言っていました。5月の連休は、公園でTシャツ1枚はまだ無理でしょうか。 さ…

ECOPことばつなぎ(7) エコペット【ECOPET】

三寒四温ということばがぴったりの今日この頃ですね。京都は現在、梅の花と椿の花だらけです。さて、今日の「ECOPことばつなぎ」は、 ECOPET / エコペットです!eco + pet のエコペット。先日より話題にしているEM(有用微生物群)て、名前の文字のとおり、…

あやめ浜 2

あやめ浜に投入した茶色の液体は、「EM(有用微生物群)」の入った液です。EMの液は、事前に大量に培養しておきます(EM活性液)。もととなるのは、右側の「EM1」です。この中には、休眠状態のEM菌たちが入っています。 これを、水・糖蜜で割って寝かせま…

あやめ浜

こんにちは。ECOPでは、びわこのあやめ浜の浄化活動に参加しています。使うのは、有用微生物群(通称EM)です。これを培養⇒たくさん湖に放つ⇒微生物の力で水質浄化がおきる、という順番です。これからご紹介する事例は、2年ほど前のものです。ただ、とても…

エコップ赤外線対策

赤外線カット率92% 冷房光熱費を削減したいご家庭に 西日で暑くて席が埋まらない飲食店に 真夏は冷房が効かないオフィスに 省エネ対策の手段をお探しの企業に 【左の写真】 窓際席の西日暑さ対策にコーティングを施したマクドナルド向日町トイザらス店 店長…

エコップの紫外線対策

環境省中部地方環境事務所 長野自然環境事務所(以下 環境事務所) 総務課の高木勉さんにお話しを伺いました。「わたしはすずしくなったなあと感じています」 ガラス・コーティングをしてからの体感で分かる効果はいかがでしょうか。すみません、私(高木氏)…

船着場の浄化

こんにちは。ECOPでは、びわこのあやめ浜の浄化活動に参加しています。使うのは、有用微生物群(通称EM)です。これを培養⇒たくさん湖に放つ⇒微生物の力で水質浄化がおきる、という順番です。これからご紹介する事例は、2年ほど前のものです。ただ、とても…

竹とくらし

竹といえば、韓国では十数年前に「竹塩石けん」というのが爆発的にブームになったと、ECOP社員が言っていました。竹塩石鹸であなたも韓国美人に 竹塩とは、竹の中に塩を詰めて焼き、竹の成分を浸透させたもののことだそうです。詳しいことを今度、先日竹…

たけのこの冬の寝床作りをしてきました(5)

おはようございます。ここ数日の京都はぽかぽか、まではいきませんが、だいぶとあったかいです。2月の京都は寒いですからね。まだまだ油断できません。さて、竹林での寝床作りは、前回ご紹介した「土を更に広げる作業」で終了です。ほんとに体力がいります…

エコップ

紫外線を99%カット シミ・ソバカスの原因となる紫外線を99%カットし、敏感なお肌や人体を守ります。 紫外線による家具や、畳、カーテン、衣類などの退色(日焼け)も防ぎます。 赤外線を92%カット 赤外線を92%以上カットしますので夏場の冷暖房負担を軽減…

エコップ

【選ばれる理由-1】 子どもへのUV対策。 保育園幼稚園への施工実績No.1。 CO2過剰排出によるオゾンホールの増加により、地表に届く紫外線量は増加し続けています。 そのため、紫外線が人体に与える影響について様々な研究がなされています。紫外線の悪影響…

たけのこの冬の寝床作りをしてきました(4)

こんにちは、今日は、掘った土を竹林中に運んだ後、どうするかについてレポートします。リヤカーで竹林に広げられた土ですが、実はまだまばらに地面にかぶさった状態です。 竹の枯葉が積もっている場所が依然見えているのが、わかるでしょうか。土を、鋤や熊…

エコップ

コーティングは何年くらい持ちますか? JIS規格にもとづいた耐候促進試験の結果、 10年経過してもコーティング被膜に損傷や 劣化は見られず、 透明性もそのままで、赤外線カット効果も持続していました。 詳しいデータをご希望の方は、弊社までお問合せくだ…

ニコラス・ケイジ

破産したニコラス・ケイジが、マンションを売ったという記事を見ました。Broke Nicholas Cage to sells his mansion Sunday 4th April, 2010 Hollywood star Nicholas Cage will say goodbye to his mansion to pay off the 11.2-million-poundmortgage.The …

たけのこの冬の寝床作りをしてきました(3)

さて、前回のつづきです。竹林の中に乗り込む男たちの姿を追います。 ショベルカーも使うので、轍がついています。 待ってください〜!いよいよ作業開始です。作業第一段階の全景は、こんな感じです。 どうなっているかというと…↓↓筍を生やしたいのとは別の…

たけのこの冬の寝床作りをしてきました②

竹の「冬越しのさせかた」にポイントがある、というお話を前回いたしました。竹の里で作られるおいしい筍は、とても柔らかい歯ざわりが大きな特長です。先春以来、たくさんの雨や風にさらされてきた竹林の土は、すっかり硬くなっています。このような硬い土…

たけのこの冬の寝床作りをしてきました①

こんにちは。いよいよ年の瀬がせまってきましたね。年末年始といえばおいしい食べ物をたくさん食べられる時期ですね。とくにお正月になれば、たけのこを食べる機会もあると思います。ECOPのある場所は、京都の「竹の里」といわれていて(かぐや姫御伽噺の地、…

苗の成長

雨です。昨晩からじゃぶじゃぶと京都は雨ふりです。 ECOP農園が水浸しだ。先日の栄養が流れてしまってないか、心配です。でも、まだこんなときどう対処したらよいかわかりません。近所のお百姓さんのところに教わりにいかなくては。手前の稲刈りをした跡の場…

畝たて

こんばんは。今日の京都は、夕方には雨で日暮れが早くなったような暗さでした。午前中、まだ雲が沢山出てくる前に「畝たて」をしました。「畝(うね)」とは、野菜を植えるために一段高く土を盛ってある場所です。畝を「たてる」時には、低くなる部分を掘っ…

土を元気に

こんにちは。京都は気持ちのよい週末でした。ちょっと暑かったほどですね。先日のブログで松山社長が畑に黒いものを撒いている写真をご紹介しました。でも、お友達のみねさんに焦点を当ててしまい、何を撒いているかご説明できませんでした。失礼いたしまし…

正体

さて、昨日姿だけお見せした方は誰だったのかというと、 松山社長のお友達でした(右が松山社長)。ECOP農園をお手伝いしてくださってたんです。ありがとうございます。社長は照れ隠しに肥しを撒き散らしております。 「一緒に写真写ろうや」 ますます照れて…

苗から芽が出た

こんにちは。昨日まではかなり寒かったですね。北海道生まれの僕にとっては、まだまだなんてことありません。しかし、京都の冬は雪が無いのに寒かったり、北海道みたいに二重窓になっていないので、かえって寒く思うことがあります。そんな寒さを乗り越えて…

ecop農場

新しいECOPの畑に植える苗作りに取り組んでます。今日は僕以外のECOPメンバーも作業してます。後ろからそっと近づいてみます。 ECOPのオリジナルシャツを着て、うずくまっている広い背中。スコップもちらりと見えてます。近隣の方に迷惑にならない程度に道に…

ECOPことばつなぎ0202

今日の「ECOPことばつなぎ」は、ECOPEOPLE / エコピープルです!eco + people で、エコピープル。株式会社ECOPは、このたび「チーム・マイナス6%」の一員になりました。[登録番号:IKT3019867]で、チームに入れてもらっています。僕がこのブログを書いてい…

ECOPことばつなぎ0129

ECOPの女性社員のあいだでは、湯たんぽがスタンダードみたいです。最近は湯たんぽリバイバルしてますもんね。かわいい湯たんぽやら高性能な湯たんぽが沢山売られていて、人気だと、彼女たちが教えてくれました。今日の「ECOPことばつなぎ」は、 ECOPOKA / エ…

ECOP農場移転

ECOPの農場を移転しました。 以前の畑は会社から距離があり、社員がいつでも気軽に行ける状態ではなかったのですが…それを社長は気にしていて、「いつでもECOP社員が畑に出入りできなきゃ駄目だ」と言っておりました。探していたところ、会社のすぐ…

さつまいもニョッキ

ケンちゃん農場ではさつまいもを収穫しました!!地面の掘り下げかたが不足だったらしく、お芋のサイズは手のひらサイズが多かったですが、色はとてもきれいです。銘柄は「鳴門金時」。甘さやホクホクした食感が特長の人気品種です。洗う前はこんな感じですが……

ECOPに体験入社に来ました

Hello. My name is Momoko Kitagawa. For the past two days, I came to ECOP to do an internship program, so that I could have a better idea of what it is like to work in Japan. Reason being, I lived in the states for 14 years and just moved b…

ecopことばつなぎ0122

今日の「ECOPことばつなぎ」は、 ECOPLANT / エコプラントです!ECOPの松山社長は、太陽光炉によるごみ炭素化システムに非常に大きな関心を持っています。以前にこのブログで「ごみ焼却」とお伝えしましたが、ごめんなさい、それは厳密には間違いです。「焼却…